SNSに学習効果がない理由

SNSを見続けて時間を無駄に消費してしまう人は多いと思いますが、

今日はなぜSNSが無駄な時間なのかをまとめたいと思います。

 

まずSNSというのは連続性がありません。

1つの投稿を見て、また興味をもった1つの投稿に、

と移動していきますが、

この投稿の移動において完全に内容が一致していることは稀だと思います。

 

つまり情報があっちにいったりこっちにいったりします。

 

人間の脳に定着する時というのは

全体の構造がバッと入ってこないと定着しないので、

色々な情報を横断するだけのSNSは脳に定着しないのです。

 

 

また、得た情報をSNS以外で反芻する機会が少ないのも問題です。

人は書いたり喋ったりしないと記憶に定着しませんから、

仮にリツイートSNS上の共有したとしても自分は大して覚えてません。

 

 

さらにいうと、

もうPCやスマホの画面での情報処理が問題で、

この辺については3倍だか5倍程度記憶の定着に差があるとか、

脳が活発に動いてるだかの論文が出ています。

 

 

なので、SNSで役に立つ投稿を見ていたとしても、

それはノートにでも書いて分析でもしない限り、

あなたの頭は良くなっていないどころか

他のバカな情報に汚染されるだけなので気をつけた方がいいですね。