仕事が複雑になっても年収は同じ

私は元々営業出身なので、

仕事内容は決まったサービスを売るだけでした。

 

ところが独立してから、

サービスの内容を自分で考える事が多くなりました。

いわゆる商品企画です。

 

営業をしていると見込み客の悩みがとてもよくわかるので、

欲しい商品をデザインして売ると売れる事が多いのです。

その結果、販売機会が増えて売上も上がっていきました。

 

 

ところが、このやり方も最近問題点を感じています。

 

 

というのも、企画をするのは意外と手間なのです。

1つサービスを作ると、必ず規約が必要になってきます。

さらに、サービスが違えば売るためのトークも必要になってきます。

サービス毎にイレギュラー対応が増えて、その度に規約も変更しないといけません。

売る相手が違ってくれば、お客さん毎に要望が違うのは当たり前なので、

その度に商品を調整しないといけなくなってきます。

 

また、商品が違えばサービス提供を実際に行う人も必要になってきます。

外注であれば外注毎に契約が必要ですし、

社員を雇うのも大変です。

 

こうして見ていくとわかるように、

サービスが増えていく度にやることが鬼のように増えていくのです。

 

だから、そんな商品であれば最初から提供せず

同じ商品を売り続けた方が良かった可能性もあります。

 

 

特に広告運用のような、

予算も違う、期間も違う、要求レベルも違うサービスになると、

1件1件の調整が大変です。

 

 

このように、仕事が複雑になっても年収は変わらない可能性があります。

同じ年収なら、シンプルに出来上がった商品を売り続けてるだけの方が、年収も増えて組織化も楽な可能性もあるのです。

 

なので、仕事を複雑にする場合はそれに見合った収入が見込めるのか?

考えるのは非常に大事だと思います。

 

 

以前の私は、1つ商品を増やすには月利100万見込めた方がいいと考えていましたが、

上記のことを考えるとそれでも目算が甘いのかもしれませんね。